なにそれ?
最近のアップデートでTwitterに追加された新機能です。
実際どう変化するのか
では見ていきましょう。まずこのブログメインのアカウント。フォロワーが2人になっていますね。
(ぜひ気が向いたらフォローしてください)
フォロワーをチェックしてみましょう
あれ?!いない?!メインアカウント以外いないのに2人と表示されていましたね。下にクオリティフィルターがどうのこうの。では設定に移動してみましょう。
クオリティフィルターをオフにしてみる
設定の通知のとこを開くと現れました。
とりあえずオフにしてみましょう。
非表示のアカウントがでてきた
でてきました。いかにもよくいそうなプロフィールですね。ディスってはないです。顔写真は無断使用の可能性もあるので一応隠しておきます。
スパムアカウントがでてきた...
どうやらクオリティフィルターはしっかりとスパムアカウントを非表示にしてくれていた模様。便利な機能ですがTwitterに大金を払って誰かを見えなくしちゃうんじゃ...とか思っちゃったり。
とはいえ最近は腐るほどスパムアカウントが沸いているので、毎回ブロックするのだるいなと感じたそこのあなた、クオリティフィルターに頼るのもアリです。
またクオリティフィルターについて詳しく知りたい方はこちらを参照してください。