今回はフリーハンドインクではなく通常のInkboxを購入。
▼𝗧𝗘𝗠𝗣𝗢𝗥𝗔𝗥𝗬 𝗕𝗔𝗗 𝗗𝗘𝗖𝗜𝗦𝗜𝗢𝗡𝗦
購入した柄は「Milly」
どうやら人気の柄のようで既に在庫切れとなっていました。
薔薇柄です。インクボックスジャパンではなくinkbox.comから購入しました。
開封するとこんな感じです。
中身は
- エチルアルコールを含んだウェットティッシュ的なやつ
- 黒い手袋
- タトゥー本体
- 押さえる用のタオル
- 説明書(本家から買ったのでもちろん英語です笑)
▼Hujiで撮るといい感じですね。


やり方は至って簡単です。こちらの公式の動画を一度見てからやれば問題ないかと思います。
▼シールを剥がすとこんな感じ。
1つ注意点として、面倒だからといって手袋をしないと大変なことになります。フリーハンドの場合は正直つけなくても問題ないですが、通常のInkboxはそうはいきません。つけずにおこなうと指先がInkbox色に染まってしまいます笑
▼手袋はちゃんとつけましょう
数日後...
▼いい感じに染まってます!
フリーハンドよりも均一にしっかり染まる印象があります。とは言ってもフリーハンドは完全に個人の技量なので人それぞれでデザインにもよります。絵を描くのが苦手な方はテンプレデザインも全然アリだと思います。日本のInkboxでも大量のデザインがありますし、本家のInkboxではそれ以上にデザインが追加され続けています。また本家ではカスタムデザインを作ることも可能です!
ワンポイントアドバイス
Inkboxを使う部位に凹凸がある場合は要注意です。例えば鎖骨など。浮いてしまう部分が出てしまうとデザインにムラが出てしまうのでしっかりと抑えてあげることがコツです!どうでしたでしょうか?
本家のInkboxで使える割引
以下のリンクから購入すると10$オフで買うことが可能です!本家も日本もInstagramやTwitterなどで頻繁に割引クーポンを配布しているので要チェックです!答えられる範囲でならお答えいたしますのでTwitter→@YuTR0Nへどうぞ。
割引はこちら↓
inkbox™ | Semi-Permanent Tattoos. Radically different.
皆さんもタトゥーライフをお楽しみください。