Xにて360名に当たる豪華プレゼント実施中~12/24

【3Dプリンタ】Ender-5 Plusに火災対策!

  • URLをコピーしました!

f:id:YuTR0N:20210605130837p:plain

 

どうも、YuTR0Nです。

 

先日火事対策にフェルール端子をポチったのですがなんとその翌日にリサイクルショップで3Dプリンターが原因と見られる火事…🔥

 

死傷者がいないのが不幸中の幸いですが92歳の店主が3Dプリンターを使いこなしてらっしゃるのが令和を感じますね。

 

必要なものはこちら。

Twitterで@VBXNwi3mk3sさんに教えていただきました。工具もセットなので便利です。

 

 

 

 

まず準備としてコンセントを抜いてください。

次に左右のZ軸モーター用のケーブルおよび本体支柱に付属クリップで配線をまとめている場合はクリップも外してください。ラズパイなどを繋げている場合はもちろんそれらも外してください。

 

底ユニットはひっくり返しても開けることが可能ですがひっくり返すとなるとスペースも必要ですし部品を破損してしまう可能性があるのでおすすめしません。

 

底ユニット正面と背面にそれぞれ2箇所ずつついてる六角穴付きボルトを外してあげることで底ユニットを外すことができます。あとは配線に気をつけながらひっくり返して底蓋をあけてください。底蓋についてるファンのケーブルが切れやすいので要注意です。

f:id:YuTR0N:20210605120621j:image

 

開けるとこんな感じ。私は静音ボードに切り替えているので若干見た目は違いますが配線は同じです。

f:id:YuTR0N:20210605121201j:image

 

フェルール端子の取り付けは1ペアずつ行っていきましょう。まずはメインのパワーケーブルから。ご覧の様にはんだで固められています。数mm下まではんだが浸透しているのでそれを加味してはんだが付いている部分をカットしてください。この際抑えないでニッパーでカットすると飛んでいってしまい、最悪破片がショートの原因になるので先端側をしっかり押さえてカットしてください。カットした後は先端を数mm剥いてください。

 

▼左側はんだがついている状態/右側はんだ部分をカットし、7、8mm剥いた状態

f:id:YuTR0N:20210605121255j:image
f:id:YuTR0N:20210605121304j:image

 

ニッパーなどでも剥けますが丁寧にカットしたい場合はワイヤーストリッパーを使うのも手です。

 

パワーのケーブルには今回買ったフェルール端子(E2508(AWG14):グレーのもの)だと7〜8mm程度出ていれば問題ありません。剥いた後はコードをよじり、フェルール端子を取り付け、付属のツールでギュッとつぶしてあげるだけです。潰した後に手で引っ張って抜けないかどうか確認してください。

 

▼潰すとこんな感じ

f:id:YuTR0N:20210605121549j:image

 

後はヒートベッド用のケーブル、ノズル用のケーブルにも取り付けてあげてください。ノズル用にはE1508(AWG16):黒を使用し、ヒートベッド用にはE0508(AWG22):白を使用しました。

 

▼電源/ヒートベッド/ノズル用のケーブルにフェルール端子をつけた様子

f:id:YuTR0N:20210605122120j:image

 

ボードへの取り付け後もしっかりと抜けないことを確認してください。

 

Ender系ではそこまで多くないですがプリント部品を多く使っているマシンの場合は難燃素材で部品を作るのも手です。

 

 

 

 

エンクロージャーを組んでいる場合は中にBlazecutのTシリーズを組み込むのが良さそうですが日本国内だと正規価格の2倍くらいになってしまうのが玉に瑕です。アメリカだと160ドルくらいで買えるようですが日本へ発送が可能かどうかは不明なので問い合わせてみてください。

 

 

他にもできる対策としては消火器を備えることです。消火器によっては送料が結構かかるので注意してください。(プライム会員でもかかるものはある)

 

 

フェルール端子をつけたからと言って完全に火災が防げるわけではありませんのでくれぐれもご注意下さい。


Psych0h3adをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくださると嬉しいです!!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

気が付いたら家にプリンターが20台以上ある誤家庭に。

コメント

コメントする

目次