どうも、YuTR0Nです。
RazerのViper Ultimate RC30-030501をViper Signature Mini風に換装するキットを買ってみました。Teardownというか分解というかなんとなく載せておきます。
▼完成図

▼改造元と改造用のシェル

※本記事内のリンクを経由して商品やサービスを購入していただくと売上の一部が当ブログに還元されます!!
購入はこちらからどうぞ。
改造元はこちら
開ける際は上下で2箇所Wire to boardコネクターがあるので気をつけてください。

こんな感じ。ホイールの押し込みって片持ちなんですね。

こちらも取り外し忘れずに。

裏はこんな感じ。

バッテリーユニットはショートさせないよう気をつけてください。

サイドのボタンはペンチなどで優しく摘んでクイッとすれば外れます。

バラバラ〜

と、ここでボタンなどの部品が同梱されてないことに気づいたのでまた届き次第更新します。あとサイドボタン4つあるのに2個になっちゃうのはもったないのでデータ改変できないのか聞いています。
こちらにバネも入ってるので回収お忘れなく。
(今回のModでは使うことはなさそうですが)

無事追加部品が到着!


白いダストはスキャンしようと試みたパウダーです。
そのうち落ちるでしょう!と放置してます。



コメント