Xにて360名に当たる豪華プレゼント実施中~12/24

【3Dプリンタ】新たなレベリングセンサー「Creality CR-Touch」ってどうなの?!V4.2.7ボードと合わせて導入してみた

  • URLをコピーしました!

どうも、YuTR0Nです。

 

未だに情報が少なめなオートレベリングセンサーのCR-Touch

f:id:YuTR0N:20211004171737j:image

 

今回サンステラさんからいただいたので4.2.7ボードへ新調と同時にEnder-3 Proへインストールしてみました。4.2.2ボードでも可能です。他社ボードの場合は32bitのMCUを搭載しているかを確認してください。

 

▼黒いボディが非常にカッコいいです。

f:id:YuTR0N:20211004171437j:image

 

今回のEnder-3 ProはComgrowから購入した2台目のものです。PeachClover、Comgrowどちらも正規代理店ですが、サポートの質を期待するのであればPeachClover(サンステラ)からの購入をお勧めします。3Dプリンターを既に持っている、もしくは自分で調べて解決できる方はComgrowのセール時を狙うのが美味しいかもしれません。Comgrowの場合スムーズな日本語サポートは期待できません。

 

Crealityの部品はどこで買うのがいいのか?という疑問はみんな持ってるかと思います。日本語でのスムーズなサポートを期待するならばPeachCloverないしサンステラ直営のCreality日本公式サイトからの購入。日本語サポートはなくていいけど安さと配達の速さならComgrow。冒険者はAliExpressです。

 

目次

4.2.7ボード

AliExpressで3,000円以下で買えました。ただEnder-5のファームウェアが焼かれているものだったので使う前に要チェック。ハードウェア的な違いはありません。

 

CR-Touch

国内の正規代理店から購入する場合

 

ファームウェアに関してはCreality3Dの公式サイトから4.2.7&BL-Touch仕様のファームウェアをダウンロード。1.1.2が今回使うものです。Crealityのバージョン管理なので、Marlin 1.1.2ではありません。Marlin 2.0.1をベースに調整されているCrealityバージョンの1.1.2という意味です。既にBL-Touchを使っていて、なおかつ32bitタイプのMCUを搭載したボードであればそのまま使えます。

Ender 3 Pro – Google ドライブ

f:id:YuTR0N:20211004164049p:plain

あとはダウンロードしたbinファイルをmicroSDへ保存。

Ender-3 Proの電源が切れている状態でmicroSDを導入し電源オン。

画面に何も映らない状態(下記動画参照)が少し続き、通常通りにロゴが表示されればアップデート完了です。

 

Creality公式サイトのファームウェアではオートレベリングの設定が3×3の合計9点ですがMarlinファームウェアで設定を変えてコンパイル&インストールを行えば変更可能です。

 

今回はMarlinで動作確認後Klipperを導入し5×5の合計25点のレベリングを導入。Klipperはこのような変更もサクッとできるのが魅力的です。

 

 

※電源オンにしたあといくら待ってもCR-TouchのLEDが光らないという場合は配線が抜けている可能性があるのでチェックしてください。

 

実際使ってみて

CR-Touchを使って飛躍的に精度が上がるか?とは言えません。しかし、以前過去記事でも紹介したように耐久性は保証されているのでBL-Touchと値段がそこまで変わらないという点では非常に魅力的ではないでしょうか。

 

 

RODEのマイクで収録したので実際のものと同じ感じです。気になる人は気になるかも知れませんが、プリンター全体で考えるとやはりMeanwellのファンの音がダントツでうるさいので個人的には問題なしかなと判断しました。

 

 

今後もさまざまな動画を上げていく予定ですのでチャンネル登録を是非!よろしくお願いします。

https://www.youtube.com/c/Psych0h3adP3D

また投稿内容は決めてませんがPatreonも始めてみましたのでサポート頂けると嬉しいです。

https://www.patreon.com/psych0h3ad


Psych0h3adをもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくださると嬉しいです!!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

気が付いたら家にプリンターが20台以上ある誤家庭に。

コメント

コメントする

目次