Jackeryさんとコラボプレゼント企画実施中! 10/11締め切り! (詳細はこちらをクリック) また、現在ブログ移行作業中のためサムネが寂しいです

【3Dプリンター】Creality K1シリーズの新機種K1Cが登場!

  • URLをコピーしました!

どうも、YuTR0Nです。

既に一部の人はリークなどで詳細を把握済みであろうCreality K1シリーズ最新機種K1C。

今回は事前にCreality社より情報をいただいたので性能をサクッと紹介していきます。

▼となりのフィラメントドライヤーも気になりますね

※本記事内のリンクを経由して商品やサービスを購入していただくと売上の一部が当ブログに還元されます!!

Cって何?!

K1Cはオールメタルホットエンド採用で、1,000時間詰ることなく印刷することができるとのこと。またK1シリーズと全く同じではなくユニコーンノズルという新しいものを採用。ヒートクリープに強く、また片手で交換できるデザインのようです。

ノズルは硬化鋼を採用しK1CのCからも容易に想像できるようにPLA-CFやPETG-CFといった炭素繊維入りのフィラメントを扱うことができるマシンです。PLA-CFは4%配合とのこと。配合量が多すぎても硬すぎてロードしにくくなるなど一概に多ければ良いものでもないです。

参考例として自転車の部品が挙げられていますね。グリップやドリンクホルダーは良いかもしれませんがペダルは命にかかわるので自分で強度試験などなどすべてできない場合はあくまでプロトタイピング用途で。

パーツ冷却システムはK1 Maxと同じ仕組みのように見えます。こちらに関してはK1 Maxでも優秀だったので懸念事項はなさそうです。

またK1 Max同様サイドファンも右側に装備されています。

組み立ては不要

K1Cは他のK1シリーズ同様に組立不要な完成機として販売されます。起動後は初期セットアップに従って操作し自動レベリングを行うので昔の3Dプリンタのように紙を使ってレベリングする必要はありません。またAIカメラが付属しているので印刷失敗時は自動検知するとのことです。

また実生活で気になる動作音については静音モードを使うことで45dB以下に抑えることができるとのこと。

OSについて

他のK1シリーズ同様KlipperベースのCrealityOSを搭載しているためカスタムすることが可能です。また、Creality PrintスライサーはLAN経由でプリントファームを管理しやすいように作られているとのこと。

購入方法

K1Cは1/25からCreality Strore/正規代理店から購入可能でCreality Storeから購入の場合は5%オフとなります。5%割引込みで80,616¥となります。

購入先

Creality Store : http://shrsl.com/4e0sq

仕様
印刷方式 FFF
印刷領域 220*220*250mm
本体サイズ 441*441*578mm
梱包サイズ 355*355*482mm
正味重量 12.4kg
総重量 16kg
印刷速度 600mm/s以下
加速度 20000mm/s²以下
印刷精度 100±0.1mm
積層高さ 0.1-0.35mm
エクストルーダー オールメタルダイレクト方式
適合フィラメント径 1.75mm
ノズル径 0.4mm
ノズル温度 300℃以下
ヒートベッド温度 100℃以下
ビルドシート フレキシブルPEI
レベリング方式 ハンズフリーオートレベリング
ファイル転送方式 USBドライブもしくはWi-Fi
ディスプレイ 4.3インチカラータッチスクリーン
AIカメラ 搭載
電源復旧機能 搭載
フィラメント切れ検知センサー 搭載
空気清浄機 搭載
共振補正機能 搭載
庫内照明 搭載
おやすみモード 搭載
定格電圧 100-120V~, 200-240V~, 50/60Hz
消費電力 350W
対応フィラメント ABS, PLA, PETG, PET, TPU, PA, ABS, ASA, PC, PLA-CF, PA-CF, PET-CF
ファイルフォーマット *.gcode
スライサー Creality Print, Cura, PrusaSlicer
スライサーファイル形式 STL, OBJ, 3MF
UI言語 英語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ロシア語、ポルトガル語、イタリア語、トルコ語、日本語、中国語

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくださると嬉しいです!!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次