3Dプリンター
どうも、YuTR0Nです。 TwitterにてHaldis3Dよりデュアルギアエクストルーダーとホットエンドを提供していただいたのでテストマシンとしてVoxelabの Aquila X2を購入しました。理由としてはEnder-3 V2より安かったからです。 VoxelabのAquilaシリーズは今の所…
どうも、YuTR0Nです。 昨日公開されたCR-Scan LizardをKickstarterで早速バックしました!超早割特典だったのでなんと$210!送料もありますがそれにしても65%オフなんてそうそうありません。届くのは4月くらい。 3DスキャンしたさにiPhone 13 Pro Maxにしま…
どうも、YuTR0Nです。 いつも夜中にうるさいのはやはり3Dプリンタの電源ファン。MeanWellのLRS-350-24のファンは12VなのでNoctua換装されるのをよく見かけます。デフォでついているのはARX DC BRUSHLESS FD1260-S3112Cです。 最近ついに静かになったと思った…
どうも、YuTR0Nです。 数日前に発覚したFYSETC問題。 FYSETCが複数の商標登録、特許申請をしていたようです。 ▼"OPEN SOURCE WORLD" (FYSTECのHPより) 深圳市富源盛电子科技有限公司 https://aiqicha.baidu.com/company_detail_43552283994232?tab=basic パ…
どうも、YuTR0Nです。 この間リリースされたEnder-3シリーズの最終形態とも言えるS1に搭載されているSpriteエクストルーダーのPro版が登場。 単体での価格は89.99$ 国内代理店での取り扱い予定や価格は不明。 モーター自体に板金マウントがついていてスッキ…
どうも、YuTR0Nです。 Ender SR-1 そう、Enderの番号を与えられしプリンターではない異色の存在。ラチェットツールを結構前に壊して新調を考えていたので良い機会ということで購入。 ケース自体はプラスチック製ですがチリも合っていますしバリなどもなく非…
どうも、YuTR0Nです。 光造形で有名なSK本舗さんから新発売のPLAを頂きました!今回提供していただいたのは白と緑の艶消しバージョン。 1kgロールも安かったので1個自腹で購入。 1kgでセール価格1,980円なので安い方ですね。平常時の価格は3,400円なのでPoly…
どうも、YuTR0Nです。 Thingiverse自体元からバグりがちなサイトではありましたがついに情報漏洩。 改善される見込みも無さそうだなと個人的には思ってます。今回の事件を受けてPrusaが運営するシェアサイトも刷新される予定だとか? また、最近できたThangs…
どうも、YuTR0Nです。 Naomi WuさんのCR-30に代表されるベルトコンベアタイプの3Dプリンター。 【日本正規販売代理店】Creality 3D CR-30 3Dプリンター ベルトコンベア式無限Z軸 45角度ホットエンド 【組立キット】 Creality3D Amazon その新たな種が登場し…
どうも、YuTR0Nです。 先日Crealityから新製品が発表されました。 名前からも分かるように今回はタッチディスプレイです。 対応するプリンターはMarlinで動いているプリンターとなっています。 Banggoodでは18%OFFで8,152円でした。 ※まだAmazonでの取り扱い…
どうも、YuTR0Nです。 CampfireでATOMSTACK(レーザー加工機などを出してる中国深圳の会社)のCambrian Proがクラファンしているのを見つけました。 camp-fire.jp GREEN FUNDINGもあるようですね。 greenfunding.jp どちらもHOPE TRADINGですね。 このプリンタ…
どうも、YuTR0Nです。 今回は久しぶりにフィラメントについて。 ※この記事はまだABSフィラメントで印刷したことがない人orABSフィラメントの印刷に手こずってる人向けです。 FDMタイプに3Dプリンターには大体PLA、PETG、ABS対応と書かれています。 が デフォ…
どうも、YuTR0Nです。 海外のサイトで買い物をするときは大抵PayPalを使って支払っています。クレジットカード情報を直接記録されるリスクが無くなるのでおすすめです。 さて、 PayPalは必ずしも安全ではありません。 今回のケースは「3Dプリンターのベンチ…
どうも、YuTR0Nです。 先日火事対策にフェルール端子をポチったのですがなんとその翌日にリサイクルショップで3Dプリンターが原因と見られる火事... 死傷者がいないのが不幸中の幸いですが92歳の店主が3Dプリンターを使いこなしてらっしゃるのが令和を感じま…
どうも、YuTR0Nです。 つい先日CoreXYプリンタを買ったわけですが...なんと今回、Creality3D社よりEnder-5 Plusを提供していただけました! EnderシリーズはもちろんEnder-3が有名ですがその他にもシリーズがあります。基本的にProが付くと電源ユニットが良…
どうも、YuTR0Nです。 Psych0h3adがハンドルネームなのかYuTR0Nがハンドルネームなのか自分でもわかりません。(どちらがいいですかね?) さて、今回はSony α7RⅢ(ICLE-7RM3)を使ってEnder-5シリーズ(Ender 5/Ender 5 Pro/Ender 5 Plus)でタイムラプスを撮る方…
どうも、YuTR0Nです。 個人向けFDMプリンタでは不動の知名度を誇るEnder 3シリーズ。 コロナの影響もあり新しく買ってみようと思ってる人。 買いたいけれどどこから買えばいいかわからない人。 既に持っていてさらに増設しようと考えている人。 Amazonをチェ…
どうも、YuTR0Nです。 ベッド下の空間に移動したらカバーとUSB端子をショートさせてしまいボードがご臨終。 激しいスパークが見えました。 ということでちょうどいいのでアップグレードパーツを購入しました。 はてなブログ、アリエクのリンクも簡単に貼れる…
どうも、YuTR0Nです。 真夜中に金色のPLAを買いたくなりReprapperのフィラメントを購入しました。 RepRapper 1kg シルク PLA 3Dプリンターフィラメント ゴールド 1.75mm + ノズル洗浄針 メディア: キンキラの金というよりはオレンジ味の強い金色でした。Repr…
どうも、YuTR0Nです。 買ったのにまだ記事は完成しておらずMODの記事が先に出るという... 数ヶ月前に買ったZ9M3のケーブルをまとめるチェーンを買ったのでチェーンを取り付けるためのブラケットを作りました。大物が印刷できて3フィラメントまで扱えるCore X…
どうも、YuTR0Nです。 相変わらず自分の買ったものは90%レビューせず今に至ります...。 今回は、というか導入して1ヶ月以上経ちましたがCrealityのEnder 3 Proの動作音がいかんせんうるさいので静音化しました。 www.psych0h3ad.tech Amazonの公式ストアはこ…
どうも、YuTR0Nです。 3Dプリンタユーザーなら同感してもらえるであろう microSDの抜き差しがめんどくさい。 抜き差しがめんどくさいのでWi-Fi経由で飛ばせるようにしました。 ▼使用したのはこちらの見るからに怪しげなもの。付属してるmicroSDは128MBです。…
どうも、YuTR0Nです。 Ender 3 Proにて右側だけがどうしてもレベリングがうまくいかない現象に悩まされました... 紙でどれだけクリアランスを確認しても右側のみ歪む、または盛られすぎ、出過ぎといった状況。 原因はPTFEチューブ 多くの人の場合は多分単純…
どうも、YuTR0Nです。 コロナでFedEXなどがちょうど詰まり始めたくらいにAliExpressでセールをやっていたので念願のEnder 3 Proを購入しました。 AliExpressは便利ですが届くまでの日数がかかるのと返品などの際に面倒なのでAmazonで買うのもありだとは思い…
どうも、YuTR0Nです。 相変わらず自分で買ったものはレビュー書くのを忘れてしまうのでもちろんEnder 3 Proのレビュー記事はまだ書いてません...。届いたときは動画も撮ろうと意気込んでいましたが...またそのうち。AliExpressのセールで買ったのでかなりお…